今年もよろしくお願いします
さて、シーズン最初のブログになるわけですが、のっけから長文です。
先日、今年度の金沢競馬の番組要綱の説明会がありました。私は直接説明会には行けず、会社で書類に目を通すだけでしたが、その内容には驚きです。
まず目に付いたのは、出走手当ての減額。
今まで一律7万円だったものが、クラスによって差異が生まれ、C級では5万円に。
これは相当におもいきってます。だいたい金沢競馬の馬は、月に2走が平均ですが、これだともらえる金額は10万円。これだけで預託料を払うことは、まず無理でしょう。
そのかわり、賞金は大きく上がることに。オープンの5万円減、準オープンの据え置きを除けば、軒並み8万~10万円ぐらい上がります。
レースレベル上昇のテコ入れなのは明白で、今までのような「付いて回るだけの馬」というのは、淘汰されることに…。
他では読売レディス杯の賞金が、210万円→400万円に。
百万石賞・北國王冠・中日杯は400万円→300万円に。
読売レディス杯の価値を、百万石賞などより高めました。これは今年から地方競馬牝馬重賞シリーズというものが設けられ、その枠組みに読売レディス杯が入っているからでしょう。
タイムオーバーの規定変更、1厩舎による1開催の登録数上限設置、認定戦のレース数減少など、とにかくいろんなことが変わりました。
どう転ぶかはわかりませんが、今年の金沢競馬は確実に変わります。
« シーズン終了! | トップページ | 年度代表馬決定! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
なんだかなぁ~( ^ω^ )
でも金沢競馬みたいな調教じゃラブミーチャンみたいな馬は絶対にできませんよね( ゚д゚)ポカーン
調教が下手すぐるぅ (((゚Д゚)))ガタガタ
ある意味、陸の孤島です…
投稿: あとうかい | 2010年3月30日 (火) 21時28分
なんだかなぁ~( ^ω^ )
でも金沢競馬みたいな調教じゃラブミーチャンみたいな馬は絶対にできませんよね( ゚д゚)ポカーン
調教が下手すぐるぅ (((゚Д゚)))ガタガタ
ある意味、陸の孤島です…
投稿: あとうかい | 2010年3月30日 (火) 21時29分